top of page



みかん日記




特集記事
こうの果樹園の日々の農作業の様子や、
最新のニュースを更新しております。


(完売しました)はるかの出荷が始まりました
はるかは完売しました。 はるかの出荷が始まりました。 めずらしい品種です。 スーパーにもあまり並んでいないのではないかと・・・ ご存じでしょうか。 この品種を知っている方、かなりの柑橘通なのでは。 見た目は黄色くて、大きめのテニスボール。...


(完売しました)伊予柑の出荷が始まりました
伊予柑は完売しました 伊予柑の旬がはじまりました。 今ならぽんかん、伊予柑が選べます。 ぽんかんも爽やかな香りがしますが 伊予柑もグッとフレッシュで強めの香り。 硬めの皮を手で剥くと 果汁が飛び出すくらいジューシーな柑橘です。 中の白い皮をとって食べるのが主流(?)ですが...


(完売しました)ポンカンの出荷が始まりました
完売しました ポンカンの出荷が始まりました 早生や南柑20号などの温州みかんに少し飽きてきたころに さわやかな香りが嬉しいポンカン。 皮は手でむきやすく、酸味が少なく甘いので お子様に絶大な人気!の品種です。 もちろんこどもだけではなく、大人にもファンが多いポンカン。...
(完売しました)南柑20号みかんの出荷が始まりました
完熟早生みかんは完売致しました。 ありがとうございます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 早生みかんの旬も終わり、いよいよ南柑20号みかんの季節がやって参りました。 こたつで食べる、そう!あのみかんです。...
(完売しました)完熟早生みかんの出荷が始まりました
完熟早生みかんの出荷が始まりました。 フレッシュ甘みと酸味は早生ならでは。 中の薄皮も南柑20号みかんにくらべて柔らかいので みかん好きには堪らない品種ですよね。 個人的にはしっかりと酸味があるほうが好きです:) 今年は木の上でいつもより長く完熟させてみました。...
11月末から《完熟早生みかん》出荷予定です
愛媛、宇和島では秋晴れが続いています。 出荷を間近にしたみかんにとってはとても良い天気です。 旨みと甘味をギュっとため込んでいます。 この時期に雨が降ると水っぽく味がぼやけてしまうそうです。 これまでは11月初旬の発送開始でしたが、...


【日々の農作業】摘果
こうの果樹園ではただいま、摘果という作業をしています。 てっか、と読みます。 木に成ったみかんを、いいものだけ残して摘み取ってしまうのです。 傷のあるもの、小さなもの、大きなもの 多い時だと半分以上摘み取ります。もったいない? どんなものを摘み取るか。...
河内晩柑は完売いたしました。
完売いたしました。 ありがとうございました。 〔現在こうの果樹園で出荷中のもの〕 ●生絞りジュース
なつみは完売いたしました。
なつみ完売いたしました。 ありがとうございました。 〔現在こうの果樹園で出荷中のもの〕 ●河内晩柑はあと少し在庫がございます。 ●生絞りジュース


【日々の農作業】念願の
主人が長年に渡り、ずっと欲しがっていたもの それは 「水洗いブラシ機」 河内晩柑というみかんを 出荷する前にピカピカにする機械だそうです:-> 念願叶って、今年からこうの果樹園に導入されることになりました。 どんな作業なのかというと まずは採れたての河内晩柑たちが...
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
bottom of page